朝鮮 そおど 逃れの地に祀られる天神=テングリとは

 

地獄が呼んでいる シーズン2公開(予定)記念!

 

ネットフリックスの秀作韓国ドラマで原題を지옥(地獄)というコチラのドラマ。私もなんとなく見始めたら、ばっちりとソドというワードが出てきて腰を抜かしました。

 

ーーーーあらすじ要約ーーーー

 

現代韓国。中空に突然現れた禍々しい存在から”告知”という形で、お前は何年何月何日何時に死ぬ、そして地獄に行くという事を知らされる人たちが現れる。

その告知から死までは10秒後から何十年後と間隔には開きがあるものの、もれなく”天使”と呼ばれる3体の異形が現れ、殴る蹴るの暴行ののち焼き殺される。

”新真理教”というカルト教団たちは、それを罪人の犯した罪のためだと断罪し、”矢尻”という狂信的暴力集団達は告知を受けた人々を付け狙い、自らで名付けた”試練”という地獄行きの儀式を衆目のもと実行する。

 

告知を受けた人々は、残される家族達が罪人の家族という誹りを免れるため、ある女性弁護士が組織した”ソド”というグループに依頼をする。試練によって死んだのではなく、借金のため蒸発した、事故で急死した等のように偽造をしてくれるためだった。

 

ある日、産まれて間もない、名前すらない新生児が地獄行きの告知を受ける。

 

罪を犯しようもない赤子が地獄に行く理由があるというのか、当然ながら新真理教は存在を抹消しようとするが…

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

非常によく練られたプロットとアイディアのもと、何より素晴らしいのは、どこかで見た気がする有名イケメン&美女俳優を使わず、かつ見事な演技に撮影クルーの技術も素晴らしい。そして全6話という絶妙な短さで、ネットの普及による”悪趣味な正義”が跋扈する現代を見事に風刺しているような気がする。

 

それだけでも出色の出来の韓国ドラマなのですが、やはり注目すべきは地獄行きを宣告された人々が頼る”ソド”という存在です。

 

出典はドラマ内でもチラっと言及されている通り、中国の歴史書や恒檀古記に記載のある蘇塗そのもの。

本来は、古代朝鮮において天神に願いを捧げる至聖所として設置され、各村の入り口に別邑として祭司長が管理したために、村の権力者でも蘇塗の中までは権力が及ばず、罪人も裁かれなかったと記録されています。

 

 

全く同じものが聖書でも逃れの地 city of refuge,ヘブライ語音写ではir miklatとして登場しています。そこでは誤って人を殺してしまった人が、遺族による復讐を逃れられる場所とされ、具体的な例として”斧が抜けて誤って人に当たって殺してしまった時など”と明言されています。

 

偶然か否か、蘇塗においては朝鮮民族の始祖檀君の父、桓雄天王が降臨した神壇樹シンダンスは斧も折れるほど硬いというオノオレカンバ(박달朴達나무)であるとされ、鹿島昇先生のユダヤ教=儒(ジュウ)教説を補填してくれる材料にもなっています。儒教は韓国語ではユギョでもあるし。 

余談ですが、神壇樹の形態は日本の巨木崇拝やケルトの神木崇拝に酷似しているとされていて、現在もソウル中心地にシンダンドンという地名があり、トッポキ鍋で有名な街ですがかつては神堂洞という漢字が当てられていた通り、シンダン=ムダン(巫女)が住む家が多かったからその地名であったそうです。

正直うまくはない

韓国のシンダンス

ケルトのclootie well

ちなみにカバの木といえば映画になった旅するカバの木でもあるように倭文神にも繋がるし、神長官守矢史料館のミシャグジ社にも植えられている。

 

守矢史料館の飛び出た柱に打ち付けられている薙鎌は蘇塗の名残であるソッテを模しているのは間違いなく、古代の蘇塗=檀君信仰とミシャグジアラハバキ信仰が同一の物である事を補強してくれています。

 

 

現在も日本の田舎へ行けば村の入り口に祀られている同祖神、あれも山田のそおど及び蘇塗を反転しただけであるし、檀君の系譜を汲む百済からもたらされた七支刀を祀る石上新宮。英語で剣をソードというのも、韓国語で剣をコムと言い、熊、カミに通ずるのも、偶然ではなくおそらく英語も古来倭人たちが話していた言語の一つで、発音文法を単純化し世界共通語にし、コンピュータ言語の基盤に選ばれたのも倭人たちの呪術的な力あってのものであると私は見ています。アーサー王エクスカリバー伝説もしかり。

 

全ての宗教はシャーマニズム、テングリ信仰(天神信仰)に端を発するというのはモンゴル大学博士号を取得されたキムジョンミン博士の説ですが、テングリが檀君になり橐離国(たくりこく、扶餘を立てた東明王を排出)、ティグリスと変容したという事ですので、石上神宮の麓、それも三島町天理教の聖地を置いたのもテングリ信仰を日本に復活させようという勢力がバックに居た、もしくはテングリを呪うためであるのが間違いないわけです。こじつけかもしれないが、中山みきの出生地である三昧田村(ざんまいでんむら)の田村も百済の外地ダムロ담로に由来するし、淡路島の淡路も現代ハングル読みで담로ダムロであるから、オノゴロ島伝説も百済人が日本列島に植民したものをイザナギイザナミという国産みに絡めただけ。また天理教は外国語教育にも力を入れており、自衛隊情報員になりたければ大阪外大か天理大学かというぐらいだし、韓国でも天理教は割と見かけます。

古代テュルク語でTeŋri(右から読む)

 

テングリにおいて神聖視されるシンボルたち。やはりカラスも特別な意味を持つ



 

 

おそらくだが、天狗とはテングリ信仰のことなのだろうと私は見ています。

現在もカザフ平原の遊牧民族たちは子供が生まれると白羽の矢を天に向かって射るという、アメワカヒコを思わせる風習が残ると言います。

 

やはり、万世一系、アマテラス一神教で行こうと決めた近代日本政府にとって都合が悪いのが、もう一つの皇統ホアカリこと猿田彦ことアメワカヒコ、そして同じく近代になって忌避され始めた素戔嗚。素戔嗚が新羅に居たくないといって日本に来たという説話が残り、神代のストーリーに百済のくの字も出てこないのは不思議ではないでしょうか。

 

キムジョンミン博士によると、カザフスタンの古都アルマトイから望むハン・テングリ山の古い名前スミリ山こそがシュメールであり、世界が水没した以降の現文明人の全てのルーツだという説はなかなか信憑性があると思います。

 

陰謀論の世界ではどこかも知らないのにハザールユダヤが世界を云々と残念な人たちが多いですが、あなたが住んでいる東アジアをこそ見てください。

 

テングリ山から連なる天山山脈とパミル山地、そしてチベット北方にあったとされる崑崙山。崑崙から方舟伝説を持つkho mu族が出て、日本に来て久米氏となり、現在カンボジアではクメール人がそれであるとされています。

聖徳太子がテングリ族だという話もそこにあり、兄弟の久米皇子は現在の橿原神宮の場所に寺を開基したとか、山口県防府市でもがりをしたという伝説も百済(下松くだまつ、大内氏)と縁が深い山口ならでは。3大天満宮が地味に防府にあるのも、言うなれば偽天神こと太宰府の一派が正統天神を呪うために居着いたものでしょう。

 

檀君記念通貨をなぜか発行したというカザフスタンの現在の首都アスタナは日本の建築家が都市デザインを任され、天文知識を総動員したNWOの新首都だと陰謀論界隈では言われています。では檀君信仰を今に残すカザフスタンは全て黒い国なのか?

なぜ他国の民族の始祖を貨幣にするのか…??



あなたの住んでいるこの国に、伊勢神宮出雲大社、京都といった世界の闇を凝縮した地があるように、聖地にはそれを絡め取ろうと魑魅魍魎が巣食うのです。

 

ハザールユダヤだアヌンナキシュメールだと行ったこともイメージもできない国に囚われず、あなたの住んでいる街を今一度見てください。そこにはきっと百済、ひいてはテングリ信仰の痕跡が残っているはずです。きっと仏教やキリスト教に塗り替えられる前の、正しい天の道を歩んだ我々の先祖の息吹が残っているはずです。 なかったら残念。

 

 

そんな(どんなだ)地獄が呼んでいるシーズン2は今週金曜日配信スタート!独島の日!

待ち遠しくてハゲるぜ!!!!

 

鹿の子は鈴の子

以下の文は8月3日に配信したメルマガの内容を一部省略したものです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

たいへんお待たせ致しました。今回は鹿についてお勉強いたしましょう。

結論から言うと、鹿というのは非常に呪術的な意味合いを込めて、歴史上でも神話上でも語られる存在なのだろうということ。というかおそらく女系シャーマン、ゴッドマザーそのものを指しているのではと。

 

 

🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌

 

 

新羅の二代王、南解 次次雄(ナメ チャチャウン:紀元前50年〜紀元24年)ですが、次次雄と言うのは新羅で王を意味する称号です。

 

百済高句麗では王という言葉を使っていたのに対し、中国に冊封していた関係から23代まで王という称号が使えなかったからと言われています。

 

しかし、次次雄という称号は、初代ヒョッコセ赫居世のコソガン居西干を除くと、イサグム尼師今(現在でも王を表す言葉にイムグム임금として残る)やマリプカン麻立干という王号が歴代使われているのです。

 

初代王はさておいて、2代目南解だけに使われていた次次雄というこの称号。これは三国史記を編纂した金大問によると巫を意味し、古代朝鮮語の読みである吏読(イドゥ)ではズスンと読んだとされています。現代韓国語でお師匠様の事を스승ススンといいますが、本来はシャーマンを意味する次次雄から派生した言葉ではと言われており、王号の意味が巫というのは政教一致していた時代背景を表しているともいいます。つまり南解次次雄は指導者=シャーマンという倭人的な特徴を持っていた新羅初期の称号。現在はそれこそ学校の先生や偉い人、尊敬すべき人をソンセンニム선생님(先生-)と言いますが、かつてススンと言っていたのを漢字語化してわざわざ一般化させた可能性もあります。

 

そもそも次次雄の父である初代ヒョッコセは馬が産んだ卵から産まれたという馬トーテムの血筋を持ちますが、母である閼英夫人(アリョンブイン)は金氏である説があります。

 

韓国で最も多いキムさんですがルーツには大きく分けて二つあり、伽耶初代王(妻がインド人…インドアーリヤ人のトーテムは鹿であり、シャカ族もシカからきている)である首露王にルーツを持つ金海金氏と、金閼智から始まる新羅系金氏。

しかしどちらも卵から生まれており、金閼智に至っては鶏の卵から生まれたとされています。

 

 

よって、馬トーテムの赫居世と鹿トーテム(断定)の金閼英の間に生まれたのが南解次次雄であると言えます。

 

世代的には11垂仁天皇より一回りほど若いぐらいですが、紀元前後をまたぐこの頃は、キリストも生まれるほどですから注目すべき時代と言えます。ベトナムの国母と言われる徴姉妹に、伽耶初代王キムスロもほぼ同時代と言えます。

 

 

面白い事に朝鮮出兵の際に日本から帰化した金性もあり、우록 김씨(友鹿 金氏), または 사성 김해 김씨(賜姓 金海 金氏)として20万人ほどが韓国に住んでいるそうです。

 

以下ウィキ抜粋

沙也可(さやか、1571年? - 1642年[1]または1643年[2])は、文禄・慶長の役の際、加藤清正の配下として朝鮮に渡ったが、投降して朝鮮軍に加わり、火縄銃の技術を伝えて日本軍と戦ったとされる武将。沙也加とも。現代朝鮮語発音ではサヤガとなる。朝鮮では金忠善(キム・チュンソン、ハングル表記:김충선)の名で知られ、字は善之慕夏堂と号したという。

※日本版ウィキには何故か載っていませんが、韓国語版ウィキでは1月28日生まれ10月23日没、共に陽暦

 

友鹿金氏の著名人としては、SHINeeというアイドルのKeyがいるそうです。

 

 

さて鹿の話になりますが、鹿を韓国語では사슴サスムと言いますが、かつては消滅した母音であるアレア『・』を用いて、ススム ㅅ・슴という発音だったそうです。

 

巫を意味する次次雄ズスン

鹿を意味するススム

師匠を意味するススン 

 

しかしてズスン巫もススム鹿も、さらに遡って日本語のすずに由来するのではというのが私の持論です。

 

これではまだ似ているだけと取られるかもしれませんが、ベトナム語を交えると面白い。

ベトナム語では鹿をNaiと言いますが、チュノムではと書くのです。

 

けものへんに尼。尼といえば尼僧、比丘尼、出家した女性ですね。

 

 

そしてアニメである鹿の子のこのここしたんたんの主人公鹿のこ のこの口癖は「ぬん」
このアニメ世界のシカはヌンと鳴き、主人公ともヌンヌンと話して意思疎通しています

 

もうお分かりですね、英語でNunは尼僧、修道女を指します。

 

 

公開前から海外勢をも巻き込んで(動員して)無理やり話題のアニメにした例の鹿アニメ。はっきり言って面白い部分は何もないのですが、開始四話にしてこれだけボロが出るというか、ヒントをくれるというか。個人的には身長132センチ猫山田根子というキャラがどう扱われるかが注目です。

 

 

 

 

鹿と鈴は古来同じ言葉で表されていたという私のおそらく前例を見ないこの学説。

 

しかし日本語でシシというと獅子=ライオンのイメージが強くなってしまいましたが、本来はケモノ全般、中でも鹿を意味する言葉であり、シシ=スズという派生も無理はないでしょう。

 

なにせ鈴と鹿で鈴鹿。伊勢湾にサーキットに大古墳群です。

 

広瀬すずがスカウトしたという鈴鹿央士は何故か本名が非公開。

 

姉の広瀬アリス、急死したアリスのチンペー、奈良では鹿が蹴り飛ばされ、オリンピックには黙示録の馬が。

 

百済馬韓博物館に描かれていたシャーマンと思しき指導者は鹿の角を頭に刺し、鐸が大量に吊るされているあの絵が気になって仕方がない私です。

https://yoshikawahiko.hatenablog.com/entry/2019/11/08/011840

↑懐かしのブログ記事

 

 

(中略)

 

 

 

そして鹿で思い出すのはなんと言っても遠州二宮鹿苑(ろくおん)神社。

 

陽成天皇の時代(西暦881年)に山奥から現在地に移され、江戸時代までは高彦根を祀っていたとされています。

 

(中略)

 

乙巳の変から続く蘇我物部の内乱、百済新羅戦争への介入、白村江の戦いによる大敗北で、太宰府はすでに侵略外国人による日本征服の橋頭堡にすでに成り下がり、現在天狗のクソでかお面が飾ってある春野町からわざわざ当時の海岸近くだったであろう磐田に鹿苑神社を移したのも、海人系天皇家達の最終防衛ラインにして真水が湧くという地の利を生かした戦略であったのかもしれません。

思えば天竜川が流れ着く遠州の、そのまた奥深き春野町なんてなると感覚的にも諏訪に近い。

イサクの末裔を帝と奉る一族が故に、神社の名前もろく(6)おんとしたのかもしれませんね。

 

 

🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱

 

 

鹿を追っていたらやはりアジスキタカヒコネ=猿田彦美しき鈴にどうしても繋がってきてしまいます。

 

やはり正統ユダヤの血をひくアジスキの血統に対する暗号、呪いが渦巻いているのが現代のあらゆる文化の根底にあるようですし、今回のオリンピックでもそうしたメッセージは相当に満載されている予感です。

 

 

(中略)

 

冬の大湊基地での体力錬成はランニングでなくノルディックスキーでした。

 

ヨーロッパへと渡った古代アラハバキ族たちはバイキングに姿を変え、フランスをはじめとした乗っ取り宇宙人達と連綿と戦ってきたのではないでしょうか。

バイキングのヘルメットのイメージで角が生えているのも、おそらくきっと。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

以上メルマガ文終了

 

もはや二ヶ月前になるメルマガを読み返してみていくつか補足したいと思いました。

鹿アニメ、最終話にして少女がせんとくんにボコボコにされるという、バカアニメにしても可哀想と思える描写に罰当たり感がプンプンいたしました。

さて、のこたんの相棒となる虎視虎子、思えば今年のエンタメ界はトラトラトラでした。

虎に翼、SHOGUNの主人公吉井虎永。トラんぷ大統領の動向も陰謀論界隈を賑やかしています。

虎が城内に入ってきたという描写は、恒檀古記においては朝廷を脅かす外勢の侵入を表しているのではというのは鹿島昇先生の分析ですが、スキタイとも遺恨が深いキンメリア人(現在のウクライナ)のトーテムでもあるとか。

コナンザグレートでキンメリアのコナンを演じたシュワちゃんも、日本のCMで『GO WEST』と言っていたり

www.youtube.com

 

1985年の阪神タイガースの優勝。奇しくも今年は阪神球団創設88年だとかなんとか。

新しい学校のリーダーズとかいうのもセンターのSUZUKA(本名:金沢涼花)って言いたいだけですし、世界に押し出したのは日系人が作ったレーベル88rising。

 

檀君誕生神話の熊と虎。熊は試練に耐えて檀君を産むが、虎は成し遂げられなかった。

天帝桓雄と結ばれなかった虎はいつしか天を憎み、熊は神となり海を超えて血統をつなげて行った…

 

次回、カザフスタン檀君朝鮮をお楽しみに。

鹿の子、鈴の子、しづの子?

8月8日はスズメの戸締まりを彷彿とさせる地震が起き、はや一週間が経とうとしているのに

 

南海トラフ巨大地震が起きる可能性がぁ〜〜」

 

と絶叫している某No叡智系放送局の澄ました態度に「マジモンやわw」と笑いの絶えない日々を過ごしています。暑いです。もう二週間以上、まともに雨が降っていません@静岡県西部 遠州地域

 

はてはて、四方を海に囲まれたこの日本という国で、気温海水温も相当なものでしょうに、一切雨が降らないというのは一体どういうことでしょうか?蒸発した海水はまとめて東北に集まっているのでしょうか?

 

すでに日本はベトナムより暑いというのは多くの知り合いが言っているところですが、問題なのは

 

ベトナムはじめ南国では、夏はほぼ必ず昼過ぎから夕方にかけて雨がザッと降り、それによってなんとか涼しくなり経済活動&農業が成り立っている

のに対し、こちらでは曇りすら珍しく、連日卵が焼けるほどの日差しの中、雨も降らず、夜も熱帯夜という気候が続いているのに

うまいこと40度とかのぶっ壊れた気温にならない

ように絶妙に調節された気候(連日36℃ほど)に、大自然の神秘を感じています(笑)

 

遠州、果ては豊橋までトウモロコシ畑は軒並み悲惨な状況だというのに、岩手では大洪水でグループホームが流されるなんという無念な事故が起きているとは全く思えない、まことパーソナルな台風が日本を襲う中、私は人力で用水路からバケツでもって直接畑に水をぶち撒くという、もはやこの異常事態を楽しんでしまっております。筋トレじゃぁ

 

 

 

🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌

 

 

さて最近思うに、アニメや報道から鹿がやけに目につくなぁと思い調べていった結果

 

鹿と鈴はかつて同じだった

 

ということが分かりました。

 

どういうことかというと、それは私の配信をリアルタイムで見れば分かりますし、メルマガ購読者の方にはもう説明の必要はないでしょう。

 

かつて調査で伊勢湾周辺を訪れた際、鈴鹿も何度となく訪れましたが、当時は鈴(=猿田彦)にだけ注目していて鹿には目もくれていませんでした、しかし鈴と鹿、合わせて鈴鹿という地名にも深い意味が込められていたということになりますし、一時期私が追いかけていた倭文神(しとりがみ)とも繋がってくると言う事ですので、いやはや自分のリモコンっぷりに笑ってしまいます

※リモコン=自分の意志のように思えて、実は神様たち(ないしは悪魔)にリモコンのごとく操作され、気づけば目的地に着いていたり、答えにたどり着いたりしている現象、もしくはその状態の事を指す専門用語

 

なので、広瀬すずが見物客の中から直接スカウトしたとかいう鈴鹿央士(本名非公開)なんていうふざけたタレントがいたり、アリスのチンペーが死んだりなどという「勝手にしろ」なニュース報道は、概ねこれらに絡んでの暗号だったりですし、海外勢まで動員して、公開前から関連動画が何億再生という鳴り物入りで始まった鹿アニメに至っては、絶望的な程につまらない悪ふざけアニメで、声優の技術と演出でなんとかエンターテイメントの体を保っていますが、原作漫画は見るも無惨なことが想像に難くありません。

ぼっちざロックの原作を読んだことがありますが、おそらくこれを超えるクソ漫画であろうことから怖いもの見たさで読んでみたくなるレヴェルです。

 

何せギャグが壊滅的につまらない。

それにツッコミを入れるキートン山田的なナレーションの内容が、

 この世の終わり-doomsday-級にスベっている

のです。ナレーションの声優さんに心から同情いたします。

 

これがアニメ化できるなら、オバコブラなら覇権アニメ間違いないと私は思うのですが、いい大人たちが大金をかけて企画、制作し、広告会社に指示し、海外のTIKTOKERに小金を渡してまで

鹿と少女

を民衆に、いや世界に(Prime Videoではすでに英語版吹き替えも存在)伝えたい意図とは?

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや続くのかよ!

 

鈴と鹿が同じってどういうことだよ!!!

 

 

うーん、めんどい。メルマガを載せるわけにもいかないし。そもそもみんな興味なさそうだし。

 

30年後の世界の人々に向けて、私は書く。

 

振り向くロトの妻は鹿の子なのかい?

そうじゃないのかい?どっちなんだい!

 

 

 

さて、新幹線が変なところで止まっています。

 

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1308983

 

朝の速報で見た際は午後には再開の見込みと言っていたのに

 

 

ところで蒲郡というと土地勘の無い方はワケワカメでしょう

 

私が蒲郡で一番先に思い浮かぶのは赤日子神社です

 

蒲郡最古の神社で、主祭神ホホデミ。神社の名前に赤彦とあるのは、ホツマツタエによると、アマテルが生まれた際の産着の絹を紡いだのがアカヒコであるからだそうです。最高級の絹糸である赤引きの玉糸は奈良の都にも献上され、伊勢神宮とも密接な繋がりがあるとか。

 

 

新幹線が止まった場所は赤日子神社からも割と近く、怪しい公園のモニュメントとの位置関係もかねてから気になっていました

清水=京都=悪質

 

さてそんな蒲郡市東部には、南朝伝説がある砥神(とがみ)山があるのですが、聖武天皇の時代には十鹿見山と呼ばれていたそうです

すーぱー三河湾まっぷ




 

10で鹿というと、花札の10月を思い浮かべることでしょう。

韓国版花札の10月

シカがそっぽ向いていることから、無視することをシカト鹿十と呼ぶようになったとも。

 

 

鹿が振り向いている意匠は古代史をやっていれば必ずぶち当たるテーマで、出雲風土記の丘に展示されている振り向く鹿ハニワと

学生の頃に行きました



韓国荒伽耶の最高傑作とされる振り向く鹿土器です。

ハマン マリサン古墳出土



 

 

鹿島昇先生による鹿児島の姶良(あいら)はアラガヤが起源説をとると、静岡の相良(藤井聡太が出没)もかつてはアイラと読んでいたはずですし、現在砥神山には相良(さがら)神社があるということなのでアラガヤ人の航海ルートはインドを越え東南アジアを過ぎ、韓国南部、鹿児島、三河、静岡と広大なネットワークを有していたことが伺えます。

 

それを補填するようにお隣の幡豆市にはカボチャが流れ着いた伝承があり(一般的にはカンボジアからもたらされたからカボチャになったと言われる)、ラグーナテンボスとかいう遊園地もフィリピンのラグナ州を意識させていたり、フィリピン玉砕慰霊碑のある墓地がどえりゃあ呪われていたり、何かと東南アジアを近く感じるのが蒲郡を抱く三河湾

 

 

とろこでなぜ鹿が振り向くんでしょうね。

 

振り向くといえば聖書では塩になったロトの妻。

 

伊豆諸島の最南端には英語で Lot’s Wifeと呼ばれる岩があるそうですが。

ほとんど小笠原じゃねえか



 

そして赤日子神社は雨乞いの神社として、三重県多度大社と並び称されるほど有名なのだとか。多度大社といえば上げ馬神事。危険だなんだで変な騒ぎ方をしていたのも記憶に新しいでしょう。

 

やはり馬と鹿のセットです。つい先週放送された鹿の子3話にも馬の字を冠したキャラクターが登場していました。

 

 

そもそも人を罵倒するのに馬鹿という中国の故事由来の言葉を一般的に使うのは何故でしょうか。同じ漢字文化圏である韓国でもベトナムでも全く使われていません。

 

まさか趙高も2000年に渡って自分の行いが日本人に語り継がれるとは思いもしなかったでしょう

 

キングダムはガキの絵本です。異論は認めない

静岡とアニメーション

※このブログ記事は本日配信した会員用メルマガをボカシ、薄め、カロリーカットしてオリーブオイルをひと回しかけたものです

 

 

静岡県知事の河勝平太氏でなにやらメディアが騒いでおります。

 

あの時代の古い人によくあるべらんめぇ口調というか、私も以前の会社の社長があんな感じ(もっと酷い)でしたので分かりますけど、余計な事も言うけど有能だし何処か憎めないと言う印象で、東京にべったりの山梨とは違ってリニア新幹線に毅然と対応している点で評価していました。

 

 

そんな河勝さんに対し、オマエ関係ねぇだろっていう群馬県知事橋下元大阪知事に、農水大臣まで噛み付くという始末。

これはやはり仕組まれたというか意図した茶番劇というか、その裏にある静岡にまつわるやんごとない人の去就や動向について伝えているだろうなと思ったら、案の定黒霧さんがブログで取り上げてくださいましたね。

 

f:id:YoshihikoK:20240409012347j:image

辞めんなマンも応援しております

 

 

・静岡はアニメ聖地か不毛の地か?

 

思えば、地味ですが静岡というのは漫画やアニメで世界支配する中核都市なのではと私は考えております。

 

ミニ四駆で一躍有名になったタミヤ模型に、ガンプラも大部分静岡で制作されるおもちゃの街というイメージ。

 

さらには最近声優が亡くなられたちびまる子ちゃんの舞台であったり。

 

同じく最近亡くなられた鳥山明氏ですが、ドラゴンボールといえば孫悟空

 

孫悟空のモデルになったっぽい人物はどうやら静岡市に縁があるそうなのです。孫悟空といえば五行山という山に封印されていたとされていますがその山はベトナム中部のダナンにあり私も訪れたことがあります。

 

中国から随分離れたダナンが最遊記の舞台だなんて???と当初から思いましたが、ベトナムと静岡の縁を知れば知るほど納得なのです。

 

三国志西遊記も、本国中国よりも日本での方が色々なモチーフにされたり漫画になったりアニメになったり愛されているイメージですが、メディア特にアニメ界を牛耳っている一派が静岡にいるとすれば、なるほどこれだけプッシュされるのも頷けるというもの。

 

特に三国志最近は大泉洋さんも劉備玄徳を映画で演じていましたが、なぜここまで何千年前の外国の話を日本でやるんだと思われた方も多いことでしょうが、理由はその当時の日本は卑弥呼と呼ばれる女王が統治していた時代であることに皆様ももうお気づきでしょう。

 

 

 

 

・すずめの戸締まり鑑賞会を振り返って

 

昨日、地上波初上映されたすずめの戸締まり。配信しながら鑑賞いたしましたが、皆様もご覧になりましたでしょうか。

 

一番後味悪かったのが、311当日以降のすずめの日記が真っ黒に塗りつぶされているあの描写…

いくら震災の悲惨さを伝えたいだとか、その後の感動へ至るための映画的手法だとしても、あれは禁じ手です。実際にトラウマがフラッシュバックしたという方が居られるのも納得の、事実あった事件であれやっちゃダメだろというぐらい残酷な描写ですよね。

いくら美辞麗句を並べようと金儲けのネタにしているのは事実だし、「うまく説明できないけど許せない」という感想を抱くというのがとてもよくわかりました。

しかもこのタイミングで、合間合間のCMで日清食品台湾台湾と下品に騒ぎ立てる(静岡だけのCMでしたらすみません)のは、よほど無神経なのか、さもなくばアレでしょ。

 

映画的にうまくまとめて最終的には感動的なストーリーと教訓的な結末にいくら演出しようとしても、震災の恐怖を忘れさせないという裏の意図と、さらにその奥に隠された日本古代史にバッチリ絡んだ、遺伝子に刻まれた記憶に干渉しようとするザラザラした核の部分を本能的に多くの方達が感じたためでしょう。

 

私もこの嫌悪感をうまく明文化できていませんが、やはり「かなめ」というワードは最重要だろうと感じました。

 

鹿島神宮の要石、まどかマギカの主人公鹿目(かなめ)まどか。まどかとすずめ、ビジュアル的にもよく似た細くて赤いリボを身につけていたり、暗にリンクさせているなということが今回初めてわかりました。

 

 

ご存じのとおりまどかマギカも311のそれも直前に台風で避難するシーンをぶっ込んできた非常に罪深い作品でもありながら、少女を犠牲にして世界を維持するという、現文明における最大にして最悪のタブーを世に知らしめた作品です

 

そんなアニメ界でも伝説的名作とされるまどかマギカですが、今年新作映画が公開されます。

芸術的手法が大変評価された当作品の作画を担当した株式会社シャフトですが、なんと2022年6月、静岡県静岡市葵区に静岡スタジオ「AOI」を開設[7]。 (WIKIそのままコピペ)

ということで…

 

 

 

記事を描き始めてからシャフト静岡スタジオの存在を知り苦笑い。改めて静岡とアニメはなんかあるなぁ。実物大ガンダムまで来る始末だし…

http://nabe3rr.jp/blog-entry-1891.html (外部ブログ)

不毛地帯? いやいやぁ…