不思議の国のチンペー

谷村新司ファンの方は見ないでください。あとただの思いつきメモです。

 

 

チンペーさん死にましたね。

 

正直言って全く世代じゃないし、顔からオーラが感じられないので、何がそんなに凄いのかわからんミュージシャンの一人です。

あぁまた死んだね有名人が、74歳ならまぁそんなもんじゃないか、何をそんなに騒いでんねんと思う今日このごろ。

 

何せ、さだまさしは自分で曲書いてないというのは業界では有名ですし、有名ミュージシャンなんて血筋か名前か生年月日で誰でもスターにできるんだから。ていうかチンぺさん中国共産党のスパイじゃねぇか。ジャッキーチェンとも交流があったらしいし、さもありなん。

 

 

しかし、チンペイといえばアリス。

 

そういえば知り合いがアリスとテレスのなんちゃらという最近公開された映画が気になっているというのを思い出し、ブログ宣伝も兼ねてまたも思索を巡らせてみました。

 

https://blog.goo.ne.jp/entame0538/e/7f9aea0218b5c15c520398c530ddfad3

( entame0538さんのブログ)

 

 

結論から言うと、これらの件は最近(神)日本の黒い霧ブログさんでも言及されている神功皇后に絡んでくる話じゃないのかと感じています。

 

アリスといえば、広瀬すずの姉である広瀬アリス(陰謀渦巻く清水出身)を思い浮かべる方はイマドキの若人か

 

しかし普通は不思議の国のアリスを思い浮かべるでしょう。

 

常に時間を気にしているウサギに導かれる少女アリスを描いたお話で、ルイスキャロルが発表したのは1865年乙丑の年。同じく乙丑年である123便が墜落する120年前のこと。日本は幕末の大混乱の中、いろんな国から開国してくださーいよぉとせっつかれていた頃。

 

 

で、アリスとは古くは韓国ソウルを流れる漢江(ハンガン)の事を指すのです。

私もニュースでアリスの谷村が死んだと聞くたびに、韓国のレジェンド演歌(トロット)歌手の名曲が頭をよぎるのです

https://www.youtube.com/watch?v=FJbP4m-EfzA

(ナフナ『アリス』)

 

そこで登場するのが、私が韓国版神功皇后と睨んでいるソソノ(西召奴)と言う人物です。

 

時代としては神功皇后よりは200年ほど古い(紀元前6年没)のですが、なんと国を2つ作ったと言っても過言では無い女傑、と言うより内助の功の最たるものです。

 

要は、夫余(古代朝鮮の一国、現在の中国東北部にしてざっくり公孫氏エリア)出身のソソノなる女性が二人の連れ子を連れて東へ逃れ、そこでチュモンと言う男と再婚。チュモンは新妻の助けもあって高句麗を建国するが自分の息子に王位を譲る。

正室の子とはいえ連れ子である二人の子ビリュとオンジョは粛清を逃れて母と共に南に逃れ、漢江流れるソウルへと至り、オンジョはそこで百済を建国すると。

 

ソソノはアリスを目指したわけです。

 

神功皇后といえば新羅を降伏させた際、阿利那礼ありなれ)河の水が逆流しない限り貢ぎ物を捧げますと約束させている。【日本書紀 巻第九 神功皇后摂政前紀】

 

 

ソソノは音からしてもスサノオに似ているし、兎といえば大国主

ウサギは鮫を騙して海を渡る

神功皇后は和珥津(わにのつ)から新羅を平定するべく海を渡った。

 

暗号書である歴史書を読んで行った際、とかくファンタジーで荒唐無稽な説話が多い日本神話と、人間臭く実際にありそうな愛憎劇を描いている朝鮮古代史。私は片方だけを読んでもまさに片手落ちだと改めて思うわけです。

 

卑弥呼神功皇后が同一人物だとすると、ゴッドマザーの家系に婿入りしたのが大物主家系に変わったのが玉依姫(ウガヤフキアエズの正室)なので、娘のヒメタタライソスズ姫(=卑弥呼?)とも繋がるか?

出典=ご存じ(神)日本の黒い霧 より

maakata.holy.jp

 

大物主系が天皇を名乗るようになり、神武が天皇となった時代と、ソソノの力で高句麗という国が建ち、またソソノの息子が百済を建国した時期が重なる?

とかく東アジアは離れた国国が同時多発的に王朝が交代したり内乱がおきたりしますが、やはりこれも一つの歴史的事実をそれぞれの文化、言語に応じてローカライズ、かつ民衆統制のためにバリエーションがもたされたものだと言えます。

 

アリスはウサギに連れられ異世界を旅する。その姿はまるで時空を操る魔術師である。

ファンタジー歴史小説のアイデアを一つ提案してみよう

卑弥呼とは、当代の大呪術師竹内宿禰の魔術により異世界を旅した神功皇后その人であるというアイデア

時空をも飛び越え、自分の先祖や子孫とも交流していたのかもしれない。まるで君はどう生きるかのヒミのように。五条悟もビックリである。

それをトレースしたのが現代におけるドラえもん。それを暗に示しているのが、韓国版ドラえもんにおけるのび太の名前ノ・ジングである(これは本当)

とするとドラえもんが竹内宿禰…なるほど。

 

 

アリスとテレスのなんちゃらという見るからにつまらなそうな映画の公開(9月15日)から一ヶ月とたたず死んだアリスのチンペイ。

なんでしょうねコレ

あと123便の落ちた年に谷村新司がリリースした曲が伽羅っていうね